月次決算書・経営計画書で地域NO.1を目指す会計事務所

株式会社設立 から

       1.税務関係の届出

       2.社会保険関係の届出

       3.営業許可申請手続(建設業・古物商等業種によって必要) まで

当事務所は短期間に一貫して処理します
   


料金につい

定款電子認証により、収入印紙4万円が不要になったため、以下のとおりとなりました。

 項  目
法定費用
手数料
 合  計
電子定款認証
  52,000円      
設 立 登 記
 150,000円      
 合 計  202,000円  96,000円  298,000円

(※)社会保険関係届出・営業許可申請は別途料金とします。
   税務署等への届出費用を含みます

(注)定款電子認証は、オンラインで定款を認証します。これは、電子認証を登録された者だけにできるものです。


<設立手続きの進め方>

1. 電話 又は メール で 面談の日時を決めます。その際、必要書類(印鑑証明など)の取り方を打ち合わせします。

2. 面談時に、日程と書類の確認をします。

3. 当事務所で設立手続を完了し、会社の登記簿謄本・印鑑証明をとります。

4. 当事務所で、税務署関係書類を提出してすべて完了です。
所要日数  最短2日事前の打合せ(30分程度)が十分なら可能です
担当:宮坂

当事務所で対応できる会社設立管轄地域

長野県 佐久 地域  
(佐久市・小諸市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町・川上村・立科町)

長野県 上田 地域
(上田市・東御市)


設立にあたって決めていただきたいこと(事前打ち合わせの内容)
(1) 会社名
(2) 事業目的(業種)
(3) 資本金
(4) 決算日
(5) 役員
※資本金・決算日については、消費税を考える必要があります。

よくある質問
1.他の業者と比べて料金が高くないですか?
当事務所では、会社設立のサービス提供を上記の地域に限らせていただいております。他の業者のHPをみますと、かなり安いところが見受けられますが、定款認証の手続きは行政書士、設立申請は司法書士、さらには税務署の手続きは税理士と一貫しておりません。それらの料金を積み上げてみたらどうなるでしょうか?

当事務所は、公認会計士・税理士・行政書士資格と経験があり、関係手続をを同時にすすめますので、最短2日で設立も可能となっております。また、お客様から、会社設立以外に相続や税金相談・給与計算などについても質問があり、的確なアドバイスができているものと自負しております。

2.他の業者で電子定款の認証をすませました。その後の手続きは行ってもらえるのですか?料金はいくらですか?
担当:宮坂 当事務所では、お客様との信用関係を第一としております。ですから、会社設立以外のさまざまな問題に関しても、こたえております。また、会社設立後も、確定申告などを通して長くつきあいをさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

佐久市・上田市・軽井沢「町・御代田町